COREDO日本橋2周年を記念して、三井不動産による「日本橋のまちなみ」の歴史を綴った巻物型の看板をデザイン。
日本橋一丁目ビル(コレド日本橋)内に“日本橋のまちなみ”の巨大ボード

コレド日本橋の建つ“日本橋”は江戸時代より、城下町にはかかせない一大拠点として、栄えてきました。歴史的建築物や老舗、地域のコミュニティなどの「残すべきもの」、訪れたくなる街へ「創るべきもの」、情緒や風情にあふれた街並みや景観など「蘇らせるもの」。日本橋の街はそんなコンセプトで進められています。また、日本橋は人々が行き交う活気ある風景が広がってきましたが、今ではすっかり高速道路の高架の陰に隠れてしまいました。現在、日本橋の景観を何とか取り戻そうという動きが起こっており、首都高速道路の移設の可能性、そしてこれを契機として街づくりなどさまざまなアイデアが検討されています。よく道路標識なんか見ると日本橋まで何キロとかスタート地点としても有名ですものね。

巻物型掲示板
COREDO日本橋
2006